最近はニュースにて「NISA」「日経平均」などの投資に関する言葉を目にすることが多いです。
今から新NISAを始めてみたいけど、どの証券口座を選べばよいか分からない
証券口座を選ぶ際のポイントは?
この記事では、このような悩みを抱えている人のために、NISAにおすすめの証券口座を厳選して紹介します。
NISAを始める証券口座を選ぶ際のポイント
NISAを始める証券口座を選ぶ際、どの口座が一番良いのか、何を見て決めればよいのか迷っている人が多いのではないでしょうか。
注目するべきは以下4点です。
新NISAを始める証券口座を選ぶポイント
- 投資信託のラインナップ
- 個別株の有無
- 取引手数料
- クレカ積立&投信保有ポイント
それぞれ詳しく解説します。
投資信託のラインナップ
新NISAでは投資信託という金融商品を購入することができますが、どこでも同じ銘柄が買えるわけではありません。
つみたて投資枠・成長投資枠ごとに定められた対象銘柄の中から、各金融機関がそれぞれの方針でラインナップを決めているのです。
したがって、あなたの目当ての銘柄が「A社にはあってB社にはない」ということも十分あり得ます。
金融機関を決める際は、目当ての銘柄がラインナップされているか必ず確認してください。
まだ銘柄を決めていない方は取り扱い銘柄数の多いところを選ぶと、後々困ることが少ないでしょう。
個別株の有無
新NISAでは個別株にも投資することができます。
しかし、そもそも銀行では株式の売買ができません。
株式の売買ができるのは証券会社のみとなっています。
したがって、配当金や株主優待目的などで個別株の購入をお考えの方は、銀行ではなく証券会社を選ぶ必要があります。
取引手数料
「つみたて投資枠」で投資信託を購入する際は、どの金融機関でも購入時手数料は無料です。
これは金融庁がルールとして定めているので絶対です。
しかし、「成長投資枠」で投資信託を購入する際は金融機関によって購入時手数料が異なります。
また、個別株の売買手数料も各社で異なるので、しっかり比較する必要があります。
一般的に、店舗を持たないネット証券は手数料を安く抑える傾向があります。
事実、大手ネット証券5社であれば、投資信託の購入時手数料も個別株の売買手数料も、すべて無料です。
対して店舗型の対面証券や銀行は手数料が高めに設定されていますが、その分、困ったときに対面サポートを受けられるメリットがあります。
どちらが良いかは人ぞれぞれです。
コストを安く済ませたいのであればネット証券、少々高くても「もしも」のために対面サポートを備えたいのであれば店舗型を選ぶべきでしょう。
クレカ積立&投信保有ポイント
金融機関によっては、投資信託の積立にクレジットカードが使えたり、投資信託を保有しているだけで毎月ポイントが貯まったり、いわゆる「ポイ活」をしながら新NISAができるところもあります。
たとえばマネックス証券では、投資信託の積立にdカードが使えるので、積立額に応じたdポイントを貯めることができます。
また、2024年9月には投資信託を保有しているだけでdポイントが貯まるサービスもスタートしました。
どちらもドコモユーザーにとっては魅力的なサービスでしょう。
このように、自分が普段利用しているものを軸に、お得なサービスを享受できる金融機関を選ぶのもひとつの手です。
おすすめの証券口座11選
おすすめの証券口座11選 | |||
証券会社 | 国内株式手数料 | 海外株式 | クレカ積立 |
moomoo証券 | 無料 | 〇(2ヶ国) | × |
楽天証券 | 無料 | 〇(4ヶ国) | 〇 |
SBI証券 | 無料 | 〇(5ヶ国) | 〇 |
auカブコム証券 | 有料 | 〇(米国のみ) | 〇 |
マネックス証券 | 有料 | 〇(2ヶ国) | 〇 |
岡三オンライン | 有料 | × | × |
松井証券 | 無料(条件あり) | 〇(米国のみ) | 〇 |
大和コネクト証券 | 有料 | 〇(2ヶ国) | 〇 |
GMOクリック証券 | 有料 | × | × |
SBIネオトレード証券 | 有料 | × | × |
DMM株 | 有料 | 〇(米国のみ) | × |
moomoo証券
国内株式 取引手数料 |
0円 |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 |
クレカ積立 | × |
信用取引 | × |
単元未満株 | 〇 |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | × |
外国株式 | 〇(米国) |
PC 取引ツール |
- |
スマホアプリ 取引ツール |
- |
口座開設までの日数 | 最短翌営業日 |
ポイント付与 | - |
moomoo証券は世界中で利用者が増えている人気の金融情報アプリを提供する証券会社で、特に米国株投資に強く、リアルタイムで最新の株価やニュースを提供します。
アプリは無料で提供されており、豊富な情報を手軽に入手できる点が魅力です。
また、実際の取引と同じ環境で練習ができるデモトレード機能があり、初心者にも安心です。
株価やニュースをリアルタイムで確認できるため、迅速な投資判断が可能であり特定のテーマに基づいた投資情報が充実しているため、投資の幅が広がります。
さらに、機関投資家の投資動向を把握できるため、戦略的な投資が可能です。
これらの特徴により、moomoo証券は初心者からプロの投資家まで幅広く支持されています。
楽天証券
国内株式 取引手数料 |
0円 ※ゼロコースの場合 |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 ・名古屋証券取引所上場株式 |
クレカ積立 | 〇 |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | 〇 |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | 61社(2023年) |
外国株式 | 〇(米国含む4ヶ国) |
PC 取引ツール |
・マーケットスピード2 ・マーケットスピード ・マーケットスピード for Mac ・マーケットスピード II RSS ・マーケットスピードFX ・楽天MT4 |
スマホアプリ 取引ツール |
・iSPEED ・iSPEED for iPad ・iSPEED FX ・iSPEED 先物 |
口座開設までの日数 | 最短翌営業日 |
ポイント付与 | 楽天ポイント |
楽天証券は楽天グループが提供するネット証券会社で、初心者から経験者まで幅広い層に支持されています。
手数料が業界最低水準であり、特に投資信託の購入手数料が無料である点が魅力です。
また、楽天市場や楽天カードの利用で貯まる楽天ポイントを使って投資ができるため、現金を使わずに投資を始めることができます。
さらに、国内外の株式、投資信託、FX、iDeCo、NISAなど、幅広い金融商品を取り扱っており、投資の選択肢が豊富です。
楽天証券は使いやすい取引ツールを提供しており、スマホアプリも高評価を得ています。
初心者でも簡単に操作できるのが魅力です。
投資に関する情報も豊富で、マーケット情報や動画セミナーなど、初心者向けのコンテンツも充実しています。
これらの特徴から、楽天証券は手数料の安さや楽天ポイントの活用、豊富な金融商品など、多くのメリットがあり、特に初心者におすすめの証券会社です。
SBI証券
国内株式 取引手数料 |
国内株式の現物・信用取引手数料0円 |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 ・名古屋証券取引所上場株式 ・福岡証券取引所上場株式 ・札幌証券取引所上場株式 |
クレカ積立 | 〇 |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | 〇 |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | 91社(2023年) |
外国株式 | 〇(米国含む5ヶ国) |
PC 取引ツール |
・HYPER SBI 2(国内株式版) ・HYPER SBI ・SBI CFDトレーダー |
スマホアプリ 取引ツール |
・SBI証券 株アプリ ・SBI証券 米国株アプリ ・かんたん積立 アプリ ・HYPER FXアプリ ・HYPER 先物/オプションアプリ ・HYPER CFDアプリ |
口座開設までの日数 | 最短翌営業日 |
ポイント付与 | ・Vポイント ・dポイント ・Pontaポイント ・PayPayポイント |
SBI証券は日本国内で最大手のネット証券会社であり、数多くのメリットがあります。
まず、取引手数料が安いことが挙げられます。
特に、国内株式の取引手数料が無料である点は大きな魅力です。
また、IPO(新規公開株式)や外国株式、投資信託などの取扱銘柄が豊富で、多様な投資機会を提供しています。
さらに、夜間取引が可能であるため、日中忙しい方でも取引がしやすい環境が整っています。
また、さまざまなポイントが貯まるサービスも提供しており、VポイントやPontaポイント、dポイントなどを貯めることができます。
これらのポイントは、さらに投資に利用することも可能です。
総じて、SBI証券は手数料の安さ、取扱銘柄の多さ、取引の柔軟性など、多くのメリットを持つ証券会社です。
初心者から上級者まで、幅広い投資家にとって魅力的な選択肢となるでしょう。
auカブコム証券
国内株式 取引手数料 |
1注文制 5万円以下:55円 10万円以下:99円 20万円以下:115円 50万円以下:275円 100万円以下:535円 100万円以上:約定金額×0.099%+99円(上限:4,059円) ※1日定額コースもあり |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 ・名古屋証券取引所上場株式 ・福岡証券取引所上場株式 ・札幌証券取引所上場株式 |
クレカ積立 | 〇 |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | 〇 |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | 26社(2023年) |
外国株式 | 〇(米国) |
PC 取引ツール |
・kabuステーション ・カブナビ ・カブボード ・カブボードフラッシュ ・EVERチャート ・kabuスコープ ・kabuカルテ |
スマホアプリ 取引ツール |
・kabu.com ・カブボード ・カブボードフラッシュ ・kabu smart ・fund square |
口座開設までの日数 | 最短翌営業日 |
ポイント付与 | Pontaポイント |
auカブコム証券はKDDIと三菱UFJフィナンシャル・グループが共同で運営するネット証券会社で、Pontaポイントの利用や手数料割引サービス、じぶん銀行との連携、少額投資が可能な「プチ株」サービスなど、多くの特徴とメリットがあります。
特にauユーザーは取引ごとにPontaポイントが貯まり、投資信託の購入に利用できる点や投資金額の1%がポイントとして還元される点が魅力です。
また、シニア割引やNISA割引などの手数料割引サービスにより、取引手数料を抑えることができ、じぶん銀行との連携により、円普通預金金利が通常の100倍にアップするなどの特典もあります。
さらに、少額から投資を始めたい方には、1株から取引が可能な「プチ株」サービスが提供されています。
これらの特徴により、auカブコム証券は特にauユーザーや少額投資を考えている方にとって魅力的な選択肢となっています。
マネックス証券
国内株式 取引手数料 |
5万円以下:55円 10万円以下:99円 20万円以下:115円 50万円以下:275円 100万円以下:535円 150万円以下:640円 3,000万円以下:1,013円 3,000万円以上:1,070円 ※1日定額コースもあり |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 ・名古屋証券取引所上場株式 ・福岡証券取引所上場株式 ・札幌証券取引所上場株式 |
クレカ積立 | 〇 |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | 〇 |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | 53社(2023年) |
外国株式 | 〇(米国・中国) |
PC 取引ツール |
・マネックストレーダー ・MonexTraderFX ・マルチボード500 ・チャートフォリオ ・フル板情報ツール |
スマホアプリ 取引ツール |
・マネックストレーダー株式スマートフォン ・マネックス証券アプリ ・トレードステーション米国株スマートフォン ・SNS型投資アプリ「ferci」 ・マネックストレーダーFXスマートフォン |
口座開設までの日数 | 最短翌営業日 |
ポイント付与 | マネックスポイント |
マネックス証券は米国株式や中国株式の取り扱いに強い大手ネット証券の一つです。
米国株式は約4,500銘柄、中国株式は2,000銘柄以上を取り扱っており、幅広い投資先を提供しています。
また、IPO(新規公開株式)にも強く「完全平等抽選」を採用しているため初心者でも公平に参加できます。
さらに、クレジットカードを利用した投資信託の積立で最大1.1%のポイント還元が受けられる点も魅力です。
資産管理や投資情報の収集に便利なツールも充実しており、初心者から経験者まで幅広いユーザーに対応しています。
ただし、米国株式と中国株式以外の外国株式は取り扱っていない点や国内株式の取引手数料が他のネット証券に比べて割高な点には注意が必要です。
総じて、米国株式や中国株式への投資を考えている方や、IPOに興味がある方に特におすすめの証券会社です。
岡三オンライン
国内株式 取引手数料 |
10万円以下:108円 20万円以下:220円 50万円以下:385円 100万円以下:660円 150万円以下:1,100円 300万円以下:1,650円 以降100万円ごとに330円 (上限3,300円) ※1日定額コースもあり |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 ・名古屋証券取引所上場株式 ・福岡証券取引所上場株式 ・札幌証券取引所上場株式 |
クレカ積立 | × |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | 〇 |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | 52社(2023年) |
外国株式 | × |
PC 取引ツール |
・岡三ネットトレーダーシリーズ ・岡三ネットトレーダーWEB2 ・岡三かんたん発注 ・岡三RSS |
スマホアプリ 取引ツール |
・岡三カブスマホ ・岡三ネットトレーダースマホ |
口座開設までの日数 | 最短翌営業日 |
ポイント付与 | - |
岡三オンラインは岡三証券株式会社が提供するネット証券サービスで、現物株、単元未満株、信用取引、投資信託、先物、オプション、FX、CFD、IPO、NISA、iDeCoなど幅広い商品を取り扱っています。
初心者向けの簡単な発注ツールから、リアルタイムでチャートやニュースを更新する高性能なツールまで、多様な取引ツールが揃っています。
また、IPOに参加しやすく、当選するまで購入資金の入金が不要で、投資信託の購入手数料が無料で、他の証券会社からの移管手数料もキャッシュバックされます。
さらに、資産運用の専門家による投資情報やセミナーが無料で提供され、情報収集が容易です。
岡三オンラインは、手数料の安さや使いやすいツール、豊富な投資情報が魅力で、初心者から経験者まで幅広い投資家に支持されています。
松井証券
国内株式 取引手数料 |
1日定額制 50万円以下:0円 100万円以下:1,100円 200万円以下:2,200円 1億円以下:100万円単位で1,100円加算 1億円以上:110,000円(上限) |
取扱市場 | ・東京証券取引所 ・名古屋証券取引所 ・福岡証券取引所 ・札幌証券取引所 |
クレカ積立 | 〇 |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | 〇 |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | 70社(2023年) |
外国株式 | 〇(米国) |
PC 取引ツール |
・ネットストック・ハイスピード ・株価ボード ・チャートフォリオ ・アクティビスト追跡ツール ・フル板情報 ・マーケットラボ |
スマホアプリ 取引ツール |
・松井証券 日本株アプリ ・株touch ・米国株アプリ ・投信アプリ ・FXアプリ ・先物OPアプリ |
口座開設までの日数 | 最短翌営業日 |
ポイント付与 | 松井証券ポイント |
松井証券は創業100年を超える老舗の証券会社でありながら、インターネット取引にいち早く取り組んだ革新性が特徴です。
特に手数料の安さが際立っており、国内株式取引では1日あたりの約定金額が50万円以下であれば手数料が無料です。
また、25歳以下の若年層には特に優遇されており、株式取引のボックスレート手数料が無料となっています。
さらに、新NISA制度では国内株・米国株・投資信託の売買手数料が無料で、非課税期間も無期限となっており、投資家にとって非常に有利な条件が整っています。
松井証券は、取扱商品の種類も豊富で、国内外の株式、投資信託、FX、先物・オプションなど多岐にわたります。
取引ツールやアプリが充実しており、初心者から上級者まで幅広い投資家に対応しています。
これらの特徴から、松井証券は手数料の安さと取引の利便性を兼ね備えた証券会社として多くの投資家に選ばれています。
大和コネクト証券
国内株式 取引手数料 |
売買代金の0.033%(最大660円) |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 |
クレカ積立 | 〇 |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | 〇 |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | 44社(2023年) |
外国株式 | 〇(米国・中国) |
PC 取引ツール |
- |
スマホアプリ 取引ツール |
- |
口座開設までの日数 | 最短翌営業日 |
ポイント付与 | ・dポイント ・Pontaポイント |
大和コネクト証券は大和証券グループが提供するスマホ専用のオンライン証券サービスです。
特徴として、1株から投資できる「ひな株」サービスがあり、少額からの投資が可能です。
これにより、通常の株式投資に比べて初期投資額が低く抑えられます。
また、業界最低水準の手数料体系を採用しており、現物取引や信用取引の手数料が無料になるクーポンが毎月提供されます。
さらに、ポイントを活用した投資体験が可能で、dポイントやPontaポイントを使って株式や投資信託を購入できます。
これにより、現金を使わずに投資を始めることができ、初心者にも優しいサービスとなっています。
大和コネクト証券は投資初心者から経験者まで幅広い層に対応したサービスを提供しており、少額からでも本格的な株式投資を楽しむことができます。
GMOクリック証券
国内株式 取引手数料 |
5万円以下:50円 10万円以下:90円 20万円以下:100円 50万円以下:260円 100万円以下:460円 150万円以下:550円 3,000万円以下:880円 3,000万円以上:930円 ※1日定額コースもあり |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 ・ジャスダック証券取引所 |
クレカ積立 | × |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | × |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | × |
外国株式 | × |
PC 取引ツール |
・スーパーはっちゅう君 ・はっちゅう君 |
スマホアプリ 取引ツール |
・GMOクリック 株 |
口座開設までの日数 | 最短2営業日 |
ポイント付与 | - |
GMOクリック証券は特にFX取引に強みを持つ証券会社です。
国内最多のFX口座数を誇り、スプレッドの狭さや取引のしやすさが評価されています。
また、手数料が業界最低水準であり、特に27歳以下のユーザーは手数料無料で取引が可能です。
さらに、GMOあおぞらネット銀行との連携により、高金利のサービスを利用できる点も魅力です。
一方で、単元未満株や外国株の取扱いがない点や、IPOの取扱実績が少ない点がデメリットとして挙げられます。
それでも、総合的に見てGMOクリック証券はコストパフォーマンスに優れた証券会社と言えるでしょう。
SBIネオトレード証券
国内株式 取引手数料 |
5万円以下:50円 10万円以下:88円 20万円以下:100円 50万円以下:198円 100万円以下:374円 150万円以下:440円 300万円以下:660円 300万円以上:880円 ※1日定額コースもあり |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 |
クレカ積立 | × |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | 〇 |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | 21社(2023年) |
外国株式 | × |
PC 取引ツール |
・NEOTRADE W ・カブ板 |
スマホアプリ 取引ツール |
・NEOTRADER |
口座開設までの日数 | 最短翌営業日 |
ポイント付与 | - |
SBIネオトレード証券はSBIグループに属するネット証券会社で、特に日本株の信用取引に特化しています。
国内株式の信用取引に強みを持ち、短期的な資金運用を目指す中上級者向けのサービスを提供しており、無料で利用できる高機能なトレードツールが充実しているため、PCやスマートフォンでの取引がスムーズに行えます。
また、新規公開株(IPO)の取り扱いがあり、抽選申込日の前月の取引実績に応じて優遇プログラムが適用される点も魅力的です。
IPOの申込みに際して事前入金が不要で当選後に購入代金を入金することができるため、コストを抑えつつ高機能なツールを活用したい投資家にとって非常に魅力的な選択肢となっています。
DMM株
国内株式 取引手数料 |
5万円以下:55円 10万円以下:88円 20万円以下:106円 50万円以下:198円 100万円以下:374円 150万円以下:440円 300万円以下:660円 300万円以上:880円 |
取扱市場 | ・東京証券取引所上場株式 ・名古屋証券取引所上場株式 ・福岡証券取引所上場株式 ・札幌証券取引所上場株式 ・PTS第1市場・第2市場株式 |
クレカ積立 | × |
信用取引 | 〇 |
単元未満株 | × |
新NISA | 〇 |
IPO実績 | 10社(2023年) |
外国株式 | 〇(米国) |
PC 取引ツール |
・DMM株 PRO+ ・DMM株 STANDARD ・DMM株 PRO |
スマホアプリ 取引ツール |
・DMM株 |
口座開設までの日数 | 最短当日 |
ポイント付与 | DMM株ポイント |
DMM株はDMM.com証券が提供するオンライン株式取引サービスです。
主な特徴として、業界最安水準の手数料が挙げられます。
国内株式の取引手数料は1約定あたり55円から、米国株式の取引手数料は無料です。
また、25歳以下のユーザーには国内株式の現物取引手数料が無料となる特典もあります。
さらに、DMM株は高機能な取引ツールを提供しており、初心者から上級者まで幅広く利用できます。
24時間対応のサポートも魅力の一つで、メール、電話、LINEを通じて迅速に対応してくれます。
これにより、投資初心者でも安心して利用できる環境が整っています。
DMM株は、低コストで多機能な取引環境を提供し、初心者から上級者まで幅広い投資家にとって魅力的な選択肢となっています。
証券口座に関するよくある質問
Q:複数のネット証券会社で口座開設しても大丈夫ですか?
全く問題ありません。
同時に複数の口座を開設して、自分の使いやすい証券口座を探すのもよいかもしれません。
Q:口座開設の費用と口座維持手数料はいくらかかりますか?
ほとんどの証券口座では口座開設費用・維持手数料ともに無料です。
Q:一般口座と特定口座はどちらを選べばよいですか?
基本的には特定口座を選ぶべきです。
特定口座は年間の損益から支払う税金を証券会社が算出してくれます。
さらに、源泉徴収ありを選べば納税も証券会社が代行してくれるので手間が省けます。
まとめ
今回は、NISAを始めるの際のおすすめ証券口座を紹介しました。
この記事が、みなさんがNISAを始めるきっかけとなれば幸いです。
30代前半のIT企業営業男性がクラウドファンディングで投資を開始し、資産形成や将来の知識共有を目指します。